引っ越しが決まって、いざ荷造りをしようと思ったら意外と身の回りの物が多いことにウンザリとしてしまいますね。
引越し後に荷解きをする事も考えると荷物はなるべくかさ張らないように小さくまとめたいものです。
いる物といらない物を仕分けして、いらない物をどう処分するか・・・
その方法は3つに分けることができます。
① ゴミとして処分する
捨てるのが勿体無いからといって引越し先に持っていったとしても荷解きの手間が増えたり、置き場所に困ったりするだけです。
それなら思い切って捨ててしまう方がスッキリとします。
しかし処分するには大きいものだと費用がかかってしまいます。
② 知人に譲る
自分は使わないけど、まだ使えるので捨てるのは勿体無い。
できれば欲しい人に譲ってあげたい。
知人に譲るとしても数はしれているし、大きな物でしたら受け渡しも大変です。
③ 買い取ってもらう
リサイクルショップやオークションで売却する方法は気を使わずに不用品をまとめて売却することができます。
小さな小物で一品ずつでは売りにくい物でも複数まとめて一点とすれば価格も付けやすいです。
売却する商品は、できるだけ高く買い取ってもらうために商品の汚れをキレイに落として新品に近づけてから売却しましょう。
箱や説明書が残っていれば尚更よいです。
洋服でしたらクリーニングに出した後タグを付けたままにしておく事で清潔感もあり商品価値も上がります。
ほつれ、ボタンが取れそうなものは直してから売却しましょう。
引っ越しは労力がかかるので、なるべく荷物は減らしておきたいですね。
そうすることでスムーズに引越し準備が進みます。
私の不用品処分(買い取り)体験
引越しの前っていろいろなものの処分があり、どのように荷物を整理したらいいのか迷いますよね。
私も過去に2回引越ししたことがあり、2回とも買い取り業者に引き取りに来てもらったことがあります。
今回は、その体験談をお話します。
買い取り業者はタウンページを見て、住まいの近いところを探しました。そして自宅に見積もりに来てくれるというところを探したのです。
私の場合は引越しまでの日にちがせまったいたので、高く買い取って欲しいという気持ちもありながら、なるべく全部を買い取って欲しいと思ったからです。
そして3社に見積もりをお願いしました。
見積もりにくるまで全く知識として知らなかったのですが、健康器具は引き取ってくれるところが少ないのです。
ダイエットフリークだった私はいくつかの器具を持っていたので、高額で売れると思っていたのです。
3社のうち2社は断られ、1社のみ引き取り可能でした。
また衣類などはやはりその買い取り業者の特徴を見て、ブランド物の服をたくさん扱っているところに決めました。
その結果、荷物の引取りは、一カ所ではなく3社バラバラに買い取りをお願いしました。
衣類をお願いするところ、また健康器具をお願いするところ、それ以外をお願いするところです。
その結果、自分の大体予算に沿う形で、全ての引取りが可能になりました。
買い取りをお願いするときには、一カ所だけで決めない方がいいです。
必ず複数個所にお願いして、価格の比較をして決めるのがおすすめですよ。
その不用品…実は高く売れるんです!
皆さんは引越しの際の不用品はどうしていますか?
只単にお金を払って捨てたり、何もしないでそのままリサイクルショップなどに持ち込んで言われた金額で売っていたりしませんか?
それ、実はもっとお金になるかもしれませんよ。
今回は、その不用品を高く売る方法を教えます。
●専門の所で売る
不用品と言っても、物によってジャンルがありますよね。
ブランド品、ゲーム、家電、家具。
めんどくさいからと。まとめてリサイクルショップに売ったりはしていませんか?
実はそれ、損しているかもしれませんよ。
リサイクルショップは何でも買い取ってはくれますが、その何でもの代わりに全体的に買取価格は安いのです。
しかし、各ジャンルの専門的なお店に行くとしっかり査定してくれて、値段も適正の価格で買い取りしてもらえます。
なので、めんどくさがらずに各ジャンル事に分けて専門店に売りに行きましょう。
●ネットオークションで売る
実はこれはかなりおススメの方法で、自分が思っているより高く売れる事があります。
オークションサイトはかなりの人が登録していますので、その中に1人2人はあなたの売りたい物に興味がある人はいるはずです。
それに上手く写真と説明文をつけたりと、売り方を工夫すると売れないような物も価値があるように捉えられて高く売れたりします。
売れるまでは家でそのまま保管しとく事も可能なので、リサイクルショップなどに持って行って売れなくて持ち帰りなどの手間などもかかりません。
売れたら、発送すればいいのですから。
●まとめ
只単にリサイクルショップに売るなど、お金をわざわざ払って不用品を処分してもらうのは実は損しているんです。
少し手間はかかりますが、売るべき所を適正に判断して売ればしっかりと高く売れるんです。
その不用品、しっかり考えてお金に換えましょう。
不用品を片付けるためには余裕をもって行動すること
引っ越しの際は、少しでも荷物を少なくしておきたいですよね。
不用品を処分するには、いくつか方法がありますので参考にしてみて下さい。
●時間に余裕がある場合
本などは、古本屋に持ち込むよりもamazonで売った方が、高値で売れます。
しかし、1冊づつ登録して売る方法なので、いつ売れるか分からないですし、売れたら梱包して発送しなければいけないので手間がかかります。
それから、小物や衣類なども メルカリ などで売った方が、リサイクルショップに持ち込むよりも高値で売ることが出来ます。
でもオークションサイトで売ると、意外と高値で売ることもありますが、この場合も売れるかどうか分からないのが面倒です。
詳しくは、【不用品をお金に換えたい人へ】メルカリの【口コミ・評判】ってどうなの?をご覧ください。
●時間がない場合
時間がない場合は、無料買取サイトで、梱包材を無料で送ってもらって売るものをまとめて発送して買取に出すと不要品が一気に片付きます。
ブランド品やジュエリーなど高価な品物は、買取サイトによってはLINEで予め写メを送って査定してもらうことも出来ます。
複数社に査定をして、高値で買い取ってくれるところを利用すれば高値で売ることが出来ます。
●引っ越し業者に依頼する
意外ですがヤマトホームコンビニエンスでは、荷物の片づけと不用品の買取・処分の手配をしてくれます。
他にも、サカイ引越センターや日本通運、ハート引っ越センターなどでも不用品の買取などを行っているんです。
引っ越しが決まったら、要るものと不用品を分けておきましょう。
早め早めに先手で行動することが重要ですよ。
不用品を回収してくれる引越し業者はどこ?
今は引越し業者も戦国時代で、大手から中小、地元密着の引越し業者まで様々な会社が存在します。
料金を比較してみても値段があまり変わらないと、判断基準がなくて困りますよね。
そんな時の判断基準としておすすめなのが、不用品回収サービスでの比較です。
引越しの時に必ず出てしまう物、それが不用品です。
そんな不用品の処理は、引越しの際に必ず悩みますよね。
今は、そんな不用品を回収してくれる引越し業者も存在しているんです。
引越し業者の不用品の回収は引越し当日に行ってくれるので、重い不用品をわざわざ自分で運ぶ手間が省けるのがメリットですね。
また、今は買取できる不用品は買い取りしてくれる引越し業者もあります。
自分の不用品がお金に変わるお得なサービスなので、引越し業者選びの判断基準にしてみてはどうでしょうか。
実際に私はこのサービスを行っているアップル引越しセンターを利用しました。
全ての不用品を買い取りしてもらう事は出来ませんでしたが、家電と家具を買い取ってもらえました。
ちょっとしたお小遣いを貰ったようで嬉しかったです。
この不用品買取サービスは大手引越し業者、クロネコヤマトでも行っています。
クロネコヤマトは買い取ってくれる不用品の範囲が広いので、アップル引っ越しセンターと同じくらいおすすめです。
大手の引越し業者がいいと言う人は、クロネコヤマトを利用するのがいいのではないでしょうか。
また、ハート引越しセンターは不用品の種類によっては無料で引き取ってくれます。
無料引き取りがいい人は、ハート引越センターの利用を検討してみてくださいね。
私のおススメは、アップル引越しセンターとクロネコヤマト、ハート引越センターです。
不用品回収サービスがある引越し業者
・アップル引越しセンター
・クロネコヤマトの引越しサービス
・ハート引越センター
ぜひ、あなたの引越し業者選びの参考にしてくださいね。